人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たなぼた

カバー

カバー_d0265224_1946778.jpg



ふっと思い立って

文庫本のカバーをつくってみました

ちょっと難しくて すごく楽しかった その配置 






 ↑ ということで 長いです^^

私は紙はA4の普通紙を用いています。
文庫のソフトカバーのように、すっと手に馴染んで本をめくりやすいからです。
もうちょっとかっきり仕上げたい場合は
イラスト用のちょっと硬い上質紙を用いると締まった感じに仕上がります。
もう写真でしょう。
という場合には、コクヨの一番薄手の写真用紙を用いると光沢感が出ます。

一般的に文庫本は 105×148㎜のサイズとなっています。
私は折り返しがポケットになっているカバーが好きです。
この折り返しをつくる場合のサイズを書きます。

縦方向の着せ(余裕)は私の場合3ミリ弱で 151㎜
横方向は表紙になる部分を 106×151とし、手(折り返す部分)は成り行きとしています。

厄介なのは背表紙です。
カバーが小さいと本がスムーズに開けないからです。
ですから、本に付いているカバーを外して 背表紙の実寸を測ることをお勧めします。
 たとえば
 9ミリの厚さの本の場合、
 229ミリの表紙、裏表紙、背表紙幅になりました。

裏表紙側は厳密に計測できない場合、背表紙から成り行きでつくるのがベターかと思います。

で、一番簡単なカバー
それは全面写真として ぐるぐるっと折って巻くパターン。


カバー_d0265224_23112599.jpg



う~ん、すぐできちゃいますね。
 

カバー_d0265224_23224018.jpg




で、こちらは上記に書いた話の展開図です。
上下を断ち切って使われる場合は
こうやって画像がなくてもOKなのですが、
その場合は 縦の長さを文庫本のカバーと同じ大きさにしなければいけません。
もっとも、切る時の安全を考えて若干大きめに写真を配置する方が安心です。
 済みません、適当に画像を入れ込んでいます (^^ゞ

折り返しをつくるとなると
下の画像のように配置しても大丈夫です。
ただ、できあがり線だけはしっかり確認しておく必要があります (^^ゞ

カバー_d0265224_23265031.jpg



紙を厚手にする場合は 紙の厚さ、折り曲げにくさが影響します。
実際に本に沿わせてサイズを求める方がベターです。



と、まあ、何とも長い more でした ^^ ご精読 ありがとうございました^^ って・・(^^ゞ
by 11hiyo | 2013-03-03 19:49 | Comments(12)
Commented by roseyrosey at 2013-03-03 21:02
こんばんは。

とても素敵な試みですね。
お気に入りの本を自作のブックカバーで覆うなんて♪
とても興味あります。
でも、配置、とても難しそう。。。
プリントした用紙は、どういう紙を使用されたのでしょうか?
Commented by hanapepelife at 2013-03-03 21:20
こんばんは♪
これは全部ソフトで作られたんでしょうか?
自分だけのオリジナルカバーが出来ましたね。
素敵なセンスです。
私も最近ソフト新しくしたので色々試してみたいと考えていますが
カバーも良いですね。
でも私に出来るかどうか・・・(笑)
Commented by shima_shima1225 at 2013-03-03 22:07
こんばんは♪
すごく贅沢なオリジナルのカバー、、。
ちらりとみえるものも含めて3冊すべて素敵です~
すごいな、、すごいな、、、
Commented by 11hiyo at 2013-03-03 23:41
roseyroseyさん!

こんばんは~
配置は難しいですね。
本に巻き付けた時に good になるのは なかなか……。
その分、おおって言うのができると嬉しいですが
これはもう、独りよがりの喜びでございます^^ 

ご質問の紙のこと
more に書きましたが 普通紙を用いています。
厚手の写真用紙を用いる場合、
折れ山の裏側にボールペンなどで印を入れておくと
綺麗に仕上がります。
ただ、すぐにまっすぐになりたがるので
弱いゴムや(6コールとかの00のゴムとか・・・・・)
細長い紙帯を本体につけて捲れを予防することは便利でした。

って・・・ 何だか書いていて え~っと 
roseyroseyさんのカバー できあがりましたら
見せてくださいね^^

コメントありがとうございます。
Commented by 11hiyo at 2013-03-03 23:44
hanapepelifeさん!

こんばんは~
もう、是非、是非、作ってみて下さいませ。
お花がいっぱいの あるいは綺麗なお空や雫のカバー
楽しそうです^^
何だか調子に乗ってmoreに
とっても簡単な作り方などを書いてしまいました。
これで、お二人目のカバー創作仲間ができました!
もちろん できあがりましたら・・・
楽しみにしています。

コメントありがとうございます^^
Commented by 11hiyo at 2013-03-03 23:47
shima_shima1225さん!

こんばんは~
ありがとうございます。
shima_shima1225さんはペインティング部門で
ブックカバー制作プロジェクト ご参加下さいね^^
楽しみです。
絵本から飛び出したような う~ん
写真とは違った表現があるところに
魅力を感じます^^
もちろん、その節には お披露目、楽しみにしています^^

コメントありがとうございます^^
Commented by zosanjyoro at 2013-03-04 11:38
こんにちは~ ^^
わぁ~ 手作りなんてステキ~♪
私も本はよく読むので 自分で作ったカバーなんてお洒落
ですよね~
でもhiyoさんのお写真ならカッコよくなりますが 私ので何か
あるかなぁ~なんて思わず考えたりして(笑)
配置が難しそうですが 自分で作ったのなら嬉しいかもですね^^
想像するだけでも楽しくなっちゃいました
でもお写真のカバー・・・本屋さんに出てるのみたいにステキ!
Commented by 11hiyo at 2013-03-04 19:29
ひろままさん!

こんばんは~
いえいえ、ご謙遜を。
とても切れない構図と、広がりのあるひろままさんのお写真、
書店に並ぶような素敵なカバーになること請け合いです^^
 と、公開したことを後悔・・・

でも、なんというのか、自分で作ることはとても楽しいことです。
なんと言っても 仄かに立体!
ちょっとスリリングなのも 好きかなと思います。
 できあがりの想像とは違った形になっていたりして^^

いつもコメントありがとうございます^^
Commented by shima_shima1225 at 2013-03-04 21:40
再shimaです。笑
↑ペインティング部門ですかー。
プレッシャーですね。^^
なが~いスパンで見守っていてくださいね。笑
Commented by 11hiyo at 2013-03-05 00:12
shima_sima1225さん!

こんばんは~
ペインティング部門ご登録 ありがとうございます^^
意外にブックカバーって身近で
パッチワークで作っていたり、
普通の尾洋裁の人も作っていたり、
貼り絵の人やら 版画の人やら・・・
ブックかバー展なんてしたら 面白いだろうなあと思うのです。

なが~いスパンでオマチシテイマス^^

コメントありがとうございました。
Commented by roseyrosey at 2013-03-06 01:08
再コメです!
More...完全に見落としておりました。
大変申し訳ありませんでしたm(__)m
寸法の件も含めての丁寧な解説ありがとうございました。
作ってみますね^^(できるかなあ・・・)

Commented by 11hiyo at 2013-03-06 21:10
roseyroseyさん!

こんばんは~
解説と言うにはお恥ずかしい内容で 読み返して (^^ゞ してます。
で、roseyroseyさんのお写真、きっと綺麗なブックカバーになると思います。
こう、チョチョチョッとレイアウトして 
きっとすてきに仕上がると思います^^
何だか、できあがりが楽しみです^^
 う~ん・・・ 作品お待ちしていま~す (^_^)~~マッテルヨン